プロフィール

この度は当ブログにお越しいただきありがとうございます。

当ブログの管理人について、簡単に自己紹介させていただきます。

りん

2022年10月、念願のブログを開設しました!

基本的にブログはゆっくり更新になりますので、ご用件のある方はお問い合わせフォームまたはX(Twitter)のDMよりご連絡をお願いいたします。

X(Twitter)はこちらから

仕事について

2024年3月まで、臨床心理士・公認心理師として地方の医療機関で働いてました。

医療機関のほかに、スクールカウンセラーとして学校でも勤務した経験があります。

また、年に数回、講師の仕事や乳幼児健診の仕事にも行っていました。

臨床心理士としては7 年目、公認心理師としては5年目になります。

2023年3月、無事第1回目の臨床心理士資格更新手続きを完了しました。

2024年3月に夫の転勤に伴い、これまで勤めていた職場を退職し、引越をします。

新しい土地にはあまり心理の仕事がなく、少しずつ業務委託のお仕事をおこなうことに。

さまざまな仕事をかけもちして働くフリーランス心理士として、2024年に開業届を提出しました。

普段は心理の仕事をしておりますが、当ブログにおいては個人的なご相談をお引き受けすることは一切できません。ご了承ください。

管理人 りん について

1992年生まれ。同い年の夫と長男(4歳)、次男(1歳)と一緒に暮らしています。

息子たちを出産した後は、夫育休取得なし・里帰りや両家実家の手伝い一切なしという状態で、退院直後からほぼワンオペで子育てをしていました。

長男が0歳6か月、次男が0歳8か月のときに仕事に復帰しています。

転勤族の夫に帯同し、2024年4月に新しい土地へ引っ越し。

一旦別の職種に転職したり、毎日子どもの夜泣きでほぼ眠れずに体調を崩したりと紆余曲折しながらも、2024年にフリーランス心理士として開業届を提出。

子どもが生まれてから、常に持続可能な働き方・暮らし方を模索しています。

「仕事も育児も家事も、自分なりに頑張りたい」

当ブログでは、そんな思いを持つワーママ心理職の私があれやこれやと日々試行錯誤する様子について、発信していく予定です。

このような方におすすめです

当ブログでは、、心理の仕事も続けながら楽しく日々の生活を送るには、というテーマで記事を掲載していきたいと思っています。

そのため、特にこのような方のお役に立てるのではないかと思っております。

・現在、家事育児と仕事の両立を頑張っておられるパパさん・ママさん

・将来、働きながら子育てをしたいと思っているプレパパ・ママさん

・将来、家庭を持ちながら心理職の仕事をしたいと思っているプレ心理職さん

一(いち)心理職&ワーママとして、こういった働き方・暮らし方ができるのだなと、のんびり眺めていただけたら嬉しいです。

ご質問や、ブログで取り扱ってほしいテーマなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。

X(Twitter)ではほぼ毎日つぶやいています。DMでのお問い合わせも可能です。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

りん